ゲーム業界「声優は無駄に高いからAIに置き換える」
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/15(日) 11:26:03 ID:Fl9a
声優さんの生成AI被害に対して呟いたら「声優は無駄に高いからゲーム業界はどんどんAIに置き換えていってるよ!安心して!??」なんてリプ飛ばしてきたエンジニアいたけど、こんな人達の方が正しいなんて世の中どうなってるんだ
なんだよ「無駄に高い」って。じゃあ自分の声でも入れてろよ。タダだろ— 花見酒乱 (@hana_misyuran) December 13, 2024
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/15(日) 11:26:40 ID:Fl9a
実際Vtuberやそのへんのやつでもできる仕事なんてAIでもいいだろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/15(日) 11:27:38 ID:2OSl
でもそれが技術革新ってものやしな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/15(日) 11:28:07 ID:uSXa
最後の自分の声でも入れてろよってところからX民の頭の悪さがにじみ出てる
本物の声優とAIの声優にはそんぐらい質のちがいがあるって言いたいんかもしれんが
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/15(日) 11:28:44 ID:pJ6I
こんなセリフ読まされてる人どんな気持ちなんやろなって部分で抜くから声優に読んでほしい
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/15(日) 11:28:55 ID:1Xlw
自分の声入れたらそこのギャラ発生して無駄な金になっちゃう
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/15(日) 11:30:44 ID:aTyL
電車の放送とかも機械音声増えてきたよな
続きを読む