日本のロックが低質である7つの理由

fujiko-gg1da285_TP_V

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 00:50:41 ID:9FES
・裏のリズムに弱い
裏のリズムは、ロックに必要不可欠なものではあるが、日本人は壊滅的なまでに裏を感じられず、たとえプロミュージシャンであってもそこら辺の黒人よりリズム感が悪いこともある
平均的な日本人の考える「疾走感のあるロック」は、裏ノリの脆弱な平面的なリズムで「幼稚な響き」であることが多い

・リスナーの質が低い
ギターとベースの違いすら知らない、シンガーのルックスで好きになる
楽器を習ったこともなければ、リズムの取り方なんて考えたことすらないMusic deaf が大多数
単純な刺激しか理解できない、「訓練されなかった好き」を声高に叫び続ける醜さの固まりのような連中

・エンジニア(技術者)のレベルが低い
佐久間正英氏も苦言を呈していたライブハウスのPAの質の低さ
ショボい音作りしかできないテクニシャン、とてもプロの仕事とは思えない雑なマスタリングを施された楽曲群
優れた機材の多くは日本製だが、日本人はそれを使いこなせない

・アレンジャのレベルが低い
馬鹿のひとつ覚えのようにストリングスを多用した、没個性的で安っぽいアレンジメントや
取ってつけたようなパーカッションが目立つ
上記のマスタリングの雑さや裏の脆弱さと合わさってその響きはまさに雑音である

・プロデューサのレベルが低い
音楽に詳しいプロデューサがそもそも少なくなってきており、的確なプロデュースを行えなくなっている

・演奏者の属人性が弱い
リズム感や技術もそうであるが、個性的なフレーズを奏でられるプレイヤが滅多におらず、本当につまらないオケしか作れない
かのマーティ・フリードマンも「日本人にギタリストはいない」と発言している

・原初から間違っている
THE BEATLES を誤解して始まったのが日本のロック、いわゆるグループサウンズと呼称されるバンド群であり、その誤解が是正されないまま今日まで至ってしまっている

124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 02:08:09 ID:RNOH
>>1
・リスナーの質が低い 追記
「俺はこいつらとは違う」と思いながら他のリスナーにイキり散らす害悪おじがロック離れを加速。

続きを読む

続きを見る

VIPPERな俺カテゴリの最新記事