【悲報】普通科高校における芸術科目不要論、誰も反論できない模様……

PK-PAUI9974_TP_V

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/20(日) 16:12:13 ID:kC1K
義務教育ならまだ教養や感受性を養うだとかそれなりに必要性がなくもないが、中学卒業後は芸術家の道に進みたい人は専門学校とかに行ってしまうし、普通科高校の人では無くして良いはず
基本的に普通科高校の人たちは大学進学を見据えているのだから、大学受験に一切役に立たない芸術系科目をわざわざ受験期にやる必要はない

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/20(日) 16:12:51 ID:eR1i
高校って美術あったっけ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/20(日) 16:13:36 ID:kC1K
>>3
音楽とか美術が選択必修

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/20(日) 16:13:41 ID:OeSr
でも楽しいじゃん
なら必要だよね?

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/20(日) 16:13:49 ID:0Q0v
絵描いたり、歌うたったりは要らん
やるなら座学中心でいい

続きを読む

続きを見る

VIPPERな俺カテゴリの最新記事